こんにちは
昨日3月19日孫レンジャー1号2号が無事に小学校卒業しました🌼
ここのところ降水確率も高く前日は雪❄️も降って💦最後のランドセルを撮影…。
(もう4つのランドセルを見送るのも終わり)
当日のお天気が気になって夜中に窓の外を何度見ても外は嵐🌀でしたが朝、どうにか晴れ間も見えるお天気で…「ほっと」…
続きを読むread more
こんにちは
また寒くって…何着る⁇問題勃発
厚着もなんなので
ホッカイロ貼ってます
大工の奥さんです😅
今日はT様邸階段
1Fと2Fのイメージが
全く違うコンセプトなので…
1F
2F
階段はどちらかの色に合わせて…⁇
ってよくあるお悩みなんですが
間をとって…
…
続きを読むread more
こんにちは
3月も中旬になり
年度末ということで
なんだかバタバタしています🏃➡️
「サクラサク」🌸
そんな季節になりましたね
昨年より建築中の
「空が見える家」
お客様にお引き渡しする日が
近づいて来ました🏠✨
昨日は写真撮影と動画撮影に
お嫁ちゃんと娘と…
若いチームで行…
続きを読むread more
こんにちは
日に日に春が近づいていますね
今日は朝から左瞼がピクピクして💦
調子悪いんですけど…
完璧な日は一度もない
(なんならいつもどっか痛い…。)
今日も、まぁこれくらいは許容範囲です
大工の奥さんです
先月から…
2/7…エアコン壊れた⤵️
2/10…復活したー⤴️
2/11…(復活したもん…
続きを読むread more
こんにちは
あれから…お天気も持ち直し
山口市の新築現場も
順調に工事が進行中です
私の早起きも…
社長の出番が今日までなら⁈
終わるはず😅
現在、屋根じまいが終わり
耐力面材を張っていると思います
このボード
現在採用中の「ノボパンSTPⅡ」
9㎜厚のパーティクルボードの
構…
続きを読むread more
こんにちは
お天気も落ち着いて来たので
大工さん全員集合で
本日S様邸上棟日です
少し寒いですが
雲の切れ間から
時々太陽が顔を出している様です
今日は7:00過ぎには
現場に出掛ける‼︎というので
そーーなんです😆
苦手な早起きお弁当作り💦
目覚ましかけて
早く寝ようとすれば…
続きを読むread more
こんにちは
雨の月曜日…
そして「桃の節句」ですね
今年は久し振りに「お雛様」を
出してみました
飾る場所が限られるので
男雛と女雛のお2人です💙🩷
歳を重ねるとこうしてお人形を眺めるのも
心落ち着いて…なんか良いものですね
私の都合に合わせて
箱から出られたり、出られなか…
続きを読むread more
こんにちは
あっという間に3月です…ね
しかも急にあったかいです☀️
今週…山口市の新築現場では
先週の雪で止まっていた
土台敷き工事を完了しました
この工程は
基礎工事の後、床下設備配管工事を行い
基礎と土台の間に基礎パッキンを敷き
アンカーボルトと土台をナットで固…
続きを読むread more
こんにちは
日中はグッと気温も上がって
気持ちも明るくなって来たね〜☀️
昨日から社長は
リフォーム工事の現場に入りました
築38年のご実家の室内リフォームです
まずは解体工事から
ちゅうことで…1人で解体中
天井をバラそうとしたら
天井裏にナニか❓ある⁉️
なにやら…赤いリュ…
続きを読むread more
こんにちは
強い寒気が流れ込み
昨日はまさかの雪で通行止め😅
極寒の連休でしたね…。
日曜日は娘とお嫁ちゃんは
1年間頑張った子ども会
(会長と副会長)の
来期引継ぎで多忙だったので
孫たちの夕食はお任せあれと
焼肉パーティーを開催
5.5合のご飯🍚は30分で空っぽに💦
すぐに米を追加して…
…
続きを読むread more