"地鎮祭"の記事一覧

2月とは思えぬ青空の下

こんにちは 朝から快晴☀️で お日柄も良く・・・ 本日「地鎮祭」を執り行いました よく考えてみたら 建築業というのは… 折りに触れ、神様の儀式に同席して お客様のご発展を祈り 工事の安全を祈り 加えて自分達が良い仕事が出来ることを 祈ります 上棟式にあたっては 棟梁が神…

続きを読むread more

「地鎮祭」どうする⁇(防府市工務店)

こんにちは また…雨やーーーん☔️ な月曜日ですが 昨日の日曜日は久し振りに 空が青くて気持ちいい一日でした 「ちょっと一息」 少しストレス解消できましたか⁇ 5月下旬より着工予定の お客様の家・・・ 着工前に「地鎮祭」は どうすればいいのか⁇ 若いお客様の悩みどころ…

続きを読むread more

本日吉日で「地鎮祭」(防府市工務店)

こんにちは 今日も猛暑日です 皆様いかがお過ごしですか⁇ 本日「大安」で 早くやっといたら良かったんじゃけど 着工日が近づいて ちょっとドタバタ💦と 「地鎮祭」を執り行いました 最近は、こういうのやる方は減って 藤田建設も久しぶり… 「親子3代大工の家でやらんわけには…?」 って…

続きを読むread more

土地の契約から着工まで

こんばんわ 天気予報を裏切って晴れの日曜日でした M様邸 水曜日に市役所の開発指導課の 検査を無事完了しまして… 早めに行った地盤調査もが出ました ここまでに本格的な設計、仕様を詰めておき (不動産屋さんから土地を購入される場合は 土地の契約を済まされた頃 工務店と契約をして 工務店は建築…

続きを読むread more

地鎮祭でした

こんにちは あいにくの雨・・・から始まりました・・・が 今週もよろしくお願いします 本日・・・ 「天赦日」てんしゃび 天赦日ってなに⁉️ 天の恩恵に浴し何の障害も怒らない とされる…年に5,6日しかない‼という最大吉日らしいです (お客様と日にちを決める際に、初めて学びました)…

続きを読むread more