"家の性能"の記事一覧

耐力面材とは…

こんにちは あれから…お天気も持ち直し 山口市の新築現場も 順調に工事が進行中です 私の早起きも… 社長の出番が今日までなら⁈ 終わるはず😅 現在、屋根じまいが終わり 耐力面材を張っていると思います このボード 現在採用中の「ノボパンSTPⅡ」 9㎜厚のパーティクルボードの 構…

続きを読むread more

気密測定

こんにちは 今週は比較的穏やかなお天気で ちょっと気も緩むし 身体も楽に感じますが… また来週は寒くなるらしいです🥲 四季のある日本は美しいけど 最近は夏と冬に悩まされますね (電気代も今月びっくり‼︎) 今回も「無垢材を楽しむ平屋」 吹き付け断熱材の施工後 気密測定を実施しました‼️ …

続きを読むread more

樹脂窓

こんにちは クリスマスイブイブ🎄 「えぇもう⁉️」 ケーキは頼んだものの 明日の11人分のメニューが決まらず 今更焦っています 大工の奥さんです😅 先週の火曜日に上棟しました K様邸… 耐震性能を上げる 耐力面材を張り終えて サッシ取り付け完了しています こちらのサッシは YKKapさん…

続きを読むread more

気密性能 C値0.3㎠/㎡

こんにちは 12月も半ばになり 寒さが増して来ましたね お変わりないでしょうか…。 今日は家の性能のお話です Z空調を選ばれたY様邸 今回、現場発泡断熱材を吹き付けた後 室内の気密性能がどれだけあるのか⁇ 測定していただきました🏠✨ 気密性能を現すC値 今回は「0.3㎠/㎡」という…

続きを読むread more

透湿防水遮熱シート

こんにちは 昨日は中秋の名月 夜空を見上げてみましたか⁇ 残念ながら雲がかかって 見えたり見えなかったり そして、夜もさほど気温が下がらず まだまだ秋の訪れはお預けのようです🍁 T様邸・・・ 上棟から1週間が経ちました 外部は外壁屋さんが入り 遮熱シートを張りました 藤田建設…

続きを読むread more